SSブログ

2019奥久慈トレイル50k [レース&イベント]

予想を上回る出来で自己ベストを44分更新、59km/8時間21分(→strava)、総合9位/600人くらい。
DSC_3515.jpg
(過去の奥久慈→こちら)

気候も良かったけど、何より調子が良かったらしい。ここからタイム縮められる気がしない(^^;)


今回も奥さん実家への帰省と合わせて参加。昨年は奥久慈の二日前に長女が生まれたなーとしみじみ。

土曜の午前に家族と仙台出発、受付会場を経由したので茨城実家到着は16時頃。一升餅との写真撮影を済ませて夕食、早々に就寝。翌朝2時前に起床し、2時半くらいに袋田へ出発。

当日朝、4時頃に袋田に到着して作戦立案。昨年は前半抑え過ぎて9時間を切れなかったので、今年は序盤でタイムを稼ぐ作戦。とりあえず10分稼いで守れば8時間台入り。
DSC_3512.jpg

5:30スタート。久々にトレランザック背負ったので、体と相談しつつもそれなりに前の方で登山道へ。前の方だとスムーズに流れて非常に走りやすい。CP1で昨年より10分短縮、targetに対しても貯金5分。体的には余裕だったので飛ばし過ぎないことを意識してCP2まで。

CP2到着は4時間10分でtargetに対して貯金15分。CP2のエイドは軽く水だけ飲んで長居せず、赤岩へ。ここはそれなりに滞在して2人に抜かれるが、その後抜き返せた。金砂神社へのトレイル区間で凄い速い人にあっさり抜かれて、もう会うことは無いだろうと思った。続く長い林道では、とにかく止まらないように走って一人をパス。

CP3到着は6時間37分で貯金31分、前後に人の気配も無い。さすがに9時間切りが見えたが、最後まで油断は出来ない。CP4までの区間で先ほどの凄い早かった人をパス、ペースダウンしてしまったらしい。

CP4で休んでいたら、一緒に練習したことがあるエリートランナーN原さんに抜かれる。男体山との分岐(T時路)あたりまではついていけたが、徐々についていけなくなり、若干精神的に苦しい展開。月居山に近づいてきたら、さらに後ろから元気な方が来て抜かれる(ここが年代別入賞の境目だった)。その後O隊長にも追いつかれそうになるも、なんとか順位を守ってそのままFinish。前後にいる方々が豪華過ぎて、不思議な感覚だった。

Okukuji-2019.png
※2012はコースレイアウトが異なる

区間毎で見ると、順位はフラットに推移。それにしても上位常連の方々は最後まで早い。
2019-okukuji-rap.png



<メモ>
・シューズは昨年夏のアルプスで使ったVASQUE PENDULUM2。ソールの溝はまだまだ残っていたけど、ゴムが硬くなっているせいか、ちょっとグリップが不安な感じだった。小石が入って二回ほど靴履き直した。
・水はスタート時にハイドレーションに1.3L。各エイドでカップに3杯以上ずつは飲んで、フィニッシュ時にハイドレーションに水が少し残った感じ。暑かったら話は違ったと思う。
・うなじ用の日よけは出番なし。
・破れた手袋を使用していたため、序盤で指先から出血。
・最後の月居山あたりの登りの数が頭に入っていなかった(予習必要)
・補給は基本はお手製ジェルをジェルボトルに2本(構成は下の写真を参考に)、あればエイドでバナナ、おやき、赤岩でご飯少々。
DSC_3471.jpg

1週間後のいわて銀河に備え、休養に入ったのでした。

<番外編>
茨城実家で田んぼから撮ってきてもらったホウネンエビ(オタマジャクシをすくった際、一緒に入ってきたらしい)。
DSC_3509.jpg
小さい頃は生物採集が趣味だったが、初めて見た。どうやら生息の北限が茨城らしいので納得。



タグ:奥久慈
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。